2人で近くのスーパーに入り、俺はさっとカゴを取った。



「あの・・・。持っていただけるんですか?」

「もちろん、それぐらいしますよ?だって、作ってくれるんだろ?」

「はい。・・・じゃあ、お願いします。頑張って美味しい料理作りますから!」



・・・・・・本当、が言ったみたいに、デートみてェだな・・・。
なんてことを考えていると、自然と口元が緩みそうになって、慌てて俺は力を入れ直した。

・・・ヤバイ。俺、今、すごく幸せかもしんねェ・・・。
新ちゃん!神楽ちゃん!今日は銀さんを1人にしてくれてありがとォォォー!!
とでも叫びたい気分だ。

そうこうしている間に、は迷いもなく、材料を買い物カゴへと入れていた。おそらく、普段からこうして1人で買い物へ来て、親御さんのために・・・あるいは自分だけのためにご飯を作ったりするんだろう。
・・・でも、今日は違うだろ?



。銀さんには相談してくんねェの?」

「あ!す、すいません!!つい、いつものくせで・・・。今まで入れた材料の中で、苦手な物とかありました?」

「苦手なモンは無かったけど・・・。何を作ってくれるんだ?」

「え〜っと・・・。とりあえず、今は、つけ合わせのような物しか考えてなくて・・・。メインをどうしようか、と・・・。」

「そうか。・・・そうやって、相談してくれよな?」

「はい!」



が嬉しそうに笑う。・・・やっぱ、1人でいることに慣れてんだろうな。
だったら、今日は目一杯、を楽しませてやろう!
そう思って、それからの買い物は、俺からも話しかけるようにして、楽しく品物を選び終えた。








「・・・さて。それじゃ、早速準備しますね!」

「その間、俺はどうしてればいい?」

「何でもいいですよ。ただ、その前に!調理器具を出してもらえると助かります。」

「はい、了解。」

「ありがとうございます。」



何が必要になりそうかなどと話しながら、俺はガチャガチャと器具を並べていった。
その後は、待っていてください、と言われたため、俺はまたソファに寝転がり、読みかけのジャンプに手を伸ばした。
・・・が。



“カチャカチャ・・・カチャカチャ・・・。キュッ・・・。”



・・・・・・・・・。
やっぱり、集中できねェェェ・・・!!
今まさに、俺の部屋で、が料理を作ってんのかと思うと、何だかソワソワする。新八や神楽が作るときは、何にも気にならなかったのに、それがになっただけで・・・・・・。
ちょっと自分を情けなく思っていると、ご飯にはあり得ない、甘い匂いがしてきた。
・・・惚れた女と甘い匂い。その誘惑に勝つ術を俺は知らなかった。



「なァ、。何作ってんだ・・・?」

「あ。バレちゃいました?って、同じ部屋にいるんだから、さすがにわかりますよね。・・・実はデザートも作ってみようと思ってるんです。」

「デザート・・・?」

「はい!たしか、銀さんって、甘い物がお好きなんですよね?ですから、大したものではないですけど・・・。ちょっとした物を。」

「ちょっとした物?」

「はい。プリンを作ろうかな〜と・・・。買い物をする前から、それだけは考えていて。なので・・・。ジャジャーン!家からバニラエッセンスを持って来たのです!」



は、無邪気な笑顔で嬉しそうにそう言った。
・・・可愛すぎですッ!!



「簡単に出来る物なのか?」

「そうですね。意外と簡単ですよ?」

「へー・・・。じゃ、が作ってるとこ、見てていい?」

「ええ、構いませんよ。・・・でも、ちょっと緊張しちゃうかも。」



今度は恥ずかしそうに笑う。・・・・・・本当、なんで、こんなに可愛いかね〜・・・。
そんなことを思いながら、料理するをボーッと見ていると。何だか、ソワソワと言うか・・・ムラムラと言うか・・・落ち着かない気持ちになってきた。
・・・だって、料理中って結構隙だらけなんだよな。そりゃ、調理してんだから、そっちに集中しちまうモンだけど。それだけじゃなく、両手とかも塞がってるわけだし・・・・・・。
・・・って、何考えてんだ、俺?!!

から離れていても、の近くにいても、結局同じだった。
飯の用意ができるまで、俺はゆったりと待てなかった。・・・余裕なさすぎ。



「――これで・・・完成っと・・・。よし・・・、出来たー!・・・どうですか?」

「お、おう・・・。美味そうだな!」

「ありがとうございます!・・・それじゃ、早速ご飯にしましょうか。」

「ああ。」



美味い。本当に美味い。・・・それは口に出せた。けど、もっと別の感想が俺にはあった。
はいいお嫁さんになるな。』
いや、むしろ。
『これから毎日、俺のために作ってくれませんか?』
とか。・・・って、それは早すぎだよな、と考えて、そこまでは言わなかった。でも、本当はご飯が美味くなくたって、それは言いたい言葉であって・・・・・・って、話がずれてるな・・・。
とにかく、俺たちはが作ってくれた美味いご飯を食べ終え、食後にはデザートのプリンも食べた。
・・・本当、マジで美味かった。が作ってくれた甘い物、これ以上ない組合せだ。

そして、腹が膨れると大抵・・・眠気がやってくる。2人で後片付けをしていると、が小さく欠伸をしたのが見えた。



「片付けが終わったら寝るか?」

「あ・・・。すみません、ちょっと疲れちゃったみたいで・・・。」

「買い物にも行ったしな。」

「それと、はしゃぎ過ぎたのかもしれません。」



少し恥ずかしそうに笑いながらも、どこか眠たげなに見惚れちまいそうになるが・・・。
そうだよな。寝る、んだよな・・・。
とりあえず、俺はいつも自分が寝ている部屋を指して言った。



。寝るときはこの部屋でもいいか?」

「はい、どこでも。・・・銀さんは、どちらで?」

「俺は・・・まぁ、ここのソファでいいや。」

「えっ?!ダメですよ!!風邪ひいちゃいますッ!!」

「でも、俺は神楽みたいに押入れでは寝れねェし。」

「押入れ・・・ですか。それは・・・無理、ですね・・・。じゃあ、私がソファで構いませんよ。」

「それはダメだ。が風邪ひいちまうだろ。」

「それは銀さんだって同じことです。」

「同じじゃねェって。鍛え方が違うんですー。」

「違わないですッ!誰だって風邪になるときはなるんです。」

「俺はならないの。」

「そんなことッ・・・・・・と言うか、こっちの部屋って2人分の布団敷けません?」

「え・・・。ま、まぁ・・・敷けるけど。」



別に言い争うつもりはなかった。・・・けど、こんな展開になるとも思ってなくて。



「じゃあ、2人ともこの部屋でいいじゃないですか。」

「・・・・・・。」

「ダメですか?」

「・・・がいいなら、俺はいいけど。」

「私もいいですよ?だから、そうしましょう。」



笑顔では言ったけど・・・一応、男と女ですよ?いや、一応どころか、完全にこっちは女と意識しちまってるわけですよ。そんな中、同じ部屋で寝るなんて・・・。
でも、ここは俺がしっかりすればいい話だよな・・・?うん、頑張れ、銀さん!
そう決意しながら、2人分の布団を敷いていく。敷き終えた頃、またが小さく欠伸をしてから、言った。



「ちょっと早いですけど、そろそろ寝ます?」

「・・・そうだな。」

「それでは、おやすみなさい、銀さん。」

「ああ、おやすみ・・・。」



なんて普通に返すが、内心バックバクだ。そこまで近くではないとは言え、隣にはが寝転んでいる。ときどき、布団の擦れる音とか聞こえてきて・・・。もうヤバイ。いや、でも、頑張るんだろッ、俺?!

そんな自分との格闘をしながら、しばらく経つと・・・・・・。



「・・・銀さん。もう寝ちゃいました?」

「いや。起きてる。」

「そうですか・・・。あの、今日はありがとうございました。すごく楽しかったです。」



2人とも互いを見合わせることなく、俺は天井を、は俺とは反対側の方を向いて言葉を交わした。
・・・俺としては、の方なんて見れねェからな。見たら・・・たぶん、それこそマズイ。で、こっちを見るのが恥ずかしいんだろう。
と思ったけど・・・・・・なんで??そういや、今日も何度か照れた様子があったし・・・そもそも、男の家に泊まるなんて、普通言い出すか?
などと考え出すと、なんか、だんだん期待が出てきた。



「最初、私が女だから泊まるのを止めておいた方がいい、って言ってもらえて・・・。少し嬉しかったです。女扱いしてもらえるんだ、って・・・。」

「当たり前だろ。」

「いえ・・・。私には嬉しかったんです。」



ほら。コレって、そういうことなんじゃねェの??
俺は真実を確かめようと、くるっとの方を向いた。



「じゃあさ。俺が今、本当はを自分のモノにしたくなってっけど、それを理性でグッと堪えてるとしたら?」

「それは・・・・・・。」



はまだ向こうを見ている。俺は静かに、の言葉を待った。



「それは・・・・・・嬉しいですけど、困ります。・・・心の準備ができてなかったので・・・・・・。」



それを聞いて、俺は思わず笑みが浮かぶ。



「大丈夫。そんなことしねェよ。・・・俺、惚れた女は大事にする方だから。」

「・・・・・・ありがとうございます、銀さん。」



また恥ずかしそうな声だったけど、言い終えてから、はこっちに向き直した。
部屋が暗いから見にくいが・・・たぶん、やっぱり照れた顔だったと思う。でも、は笑顔で、次の言葉を放った。



「では、あらためて、おやすみなさい。・・・銀さん、大好きです。」



それだけを言うと、はまた向こうに寝返りを打った。
・・・・・・その可愛さは、反則です・・・。あんなこと言った手前、手を出すわけにはいかねェし・・・。でも、正直、もういろいろと限界。
あ〜あ。やっぱ、素直に手出しとけばよかったか?と思いながら、結局俺は寝れずにいた。
次こそは。次の機会こそは、ぜってェー襲ってやる。覚悟しとけよッ!









← Back



 

後編までお付き合いいただき、ありがとうございました!これを機に、『銀魂』メンバーもちょこちょこ増やしていくつもりなので、今後も宜しくお願いします(笑)。
今は、こんな感じですけど・・・・・・少しずつ、書き慣れていければと思いますっ!

今回は、「余裕そうに見せておいて、実は焦りまくっている銀さん」が書きたかったのでした(笑)。銀さんは1人でテンパっていればいいと思います(←)。
と言いつつ、いずれは余裕気な銀さんにもチャレンジしたいですね。むしろ、いろんなキャラに挑戦したいと思っております!例えば・・・そう、高杉さんとか!(←無茶)

('09/12/18)